企画展「美濃陶芸の明日展2018」近日スタート
こんにちは。雨が急に強くなったり止んだり変な天気ですね。
まだまだ残暑が厳しい折ですが、頑張ってこの暑さを乗り切りましょう!!
さて、多治見市美濃焼ミュージアムでは8月31日(金)より新しい企画展が始まります。
「美濃陶芸の明日展2018」ということで、美濃を中心に活躍する若手作家のグループ展で今年で第5回目となる人気のシリーズ展です。
第5回の今回はセンパイ・セクションとフレッシュ・セクションの2部門を設けて展示を行います。
センパイ・セクションは、美濃はもちろん陶芸界を牽引する現在活躍中の陶芸作家の作品の展示です。今回は新たな展開として、「用の美から美の用へ」というテーマを設け、「工芸の本質は用の美にある」という概念に切り込みを入れます。
フレッシュ・セクションはやきものに関する教育機関を卒業したばかりの作家による展示です。今はセンパイの背中を追う状況ですが、彼らの新しい感性を感じて頂き、やきもの教育の最前線で学んだ彼らの「これから」を想像しながらお楽しみいただきたい展示となっています。
美濃焼は1300年という長い歴史がありますが、その歴史の中にあってさらに進化を続け、面白くなる美濃焼の現在とこれからを深く掘りさげていきます。
ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。
「美濃陶芸の明日展2018」
2018年8月31日~2019年1月14日(祝月)
多治見市美濃焼ミュージアム ギャラリーM1(センパイ・セクション)・S2(フレッシュ・セクション)
ギャラリートーク:2018年9月30日(日)
また随時情報を更新していきます!お楽しみに◎
(松原)
0コメント